先日、年中の長男のクラスで保護者会がありました。
クラス懇談では「私にしかわからない、うちの子のよいところ」
を交えて順番に自己紹介をすることになりました。
『お手伝いをしてくれるところ』と答えられる方が
多くいらっしゃいましたが、
我が家は長男より
双子の長女次女たちの方がお手伝いをしたがっています。
特に長女。台所に椅子を持ってきては
私の横にべったりと張り付き,な〜んにでも手を出そうとします。
しかし「箸を並べてきて」とお願いしても
そんな簡単なお手伝いはしたくないの、と言う顔で
「次女〜」と次女を呼んで、
しれっと箸を渡し、彼女に並べてもらっています。
長女は切ったり皮をむいたりするような料理らしい
料理のお手伝いだけを狙っているようです。
さて私の番では
「長男のよいところは妹たちに本を読んでくれるところです。」
と答えました。
前々回書いたように、絵本を読み聞かせる事はとても大切です。
しかし大切と思いながらもなかなか時間を取ってあげられていません。
そんなときに代わりに読んでもらえるのはとてもうれしいです。
さらに、たどたどしいながらも一生懸命読んで
それを聞いている妹たち、
そのやりとりはとっても愛らしいのです。
そのやりとりはとっても愛らしいのです。
読み聞かせが伝わっているのか、いないのか
9か月の次男は涎を流しながらよくおしゃべりをします。
「きゅーきゅー」といった小動物の鳴き声のような声から
「あ゛ーあ゛ー」といった渋い声まで出して
私たちに一生懸命話しかけてくれます。
事務所にお立ち寄りいただければ、
次男が営業トークをさせていただきます。
また、現在事務所ではちょっと変わった
フレーバーアイスティをお出ししております。
弊社事務のMにご発注ください!
07.09.地下鉄額面(車内広告)
昨日地下鉄に乗りましたら
合紙加工のお手伝いをさせていただいた
電車内広告が2点並んでいました。
これらの電車内広告は
チラシみたいな薄い印刷紙に厚いボール紙を
合紙加工しているのです。
(中には貼っていないものもありますが)
コート紙四六判<135kg>+コートボール450g/㎡
電車にのらないのでなかなか遭遇しませんが
車内一面同じ企業さんの広告なんていうのも
ときどきお手伝いさせていただいております。
印刷会社様よりご依頼いただき、
製作のお手伝いをさせていただきました。
2つ折りのメニューです。
品名:2つ折りメニュー
加工:芯材用紙手配
4枚合紙加工(別柄)
化粧断ち仕上・四方角R加工
スジ1本・2つ折り
※PP済み印刷支給後は全て自社工場での作業です。
用紙:コート紙 四六判<135kg>+印刷&マットPP
+
コートアイボリー310g/㎡
+
コートアイボリー310g/㎡
+
コート紙 四六判<135kg>+印刷&マットPP
ロット:50〜100冊
注釈:マットPP済みの印刷物を御支給いただきました。
加工についてのお問い合わせが何かございましたら
こちらまで、お願い致します。
合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作
株式会社モリカワ
http://morikawa-paper.jp
製作のお手伝いをさせていただきました。
2つ折りのメニューです。
品名:2つ折りメニュー
加工:芯材用紙手配
4枚合紙加工(別柄)
化粧断ち仕上・四方角R加工
スジ1本・2つ折り
※PP済み印刷支給後は全て自社工場での作業です。
用紙:コート紙 四六判<135kg>+印刷&マットPP
+
コートアイボリー310g/㎡
+
コートアイボリー310g/㎡
+
コート紙 四六判<135kg>+印刷&マットPP
ロット:50〜100冊
注釈:マットPP済みの印刷物を御支給いただきました。
こちらまで、お願い致します。
合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作
株式会社モリカワ
http://morikawa-paper.jp
07.08.名刺作成1 自社の名刺をつくります。
今回は増刷一人と新版二人。
用紙は#ディープマット四六判<100kg>
まず四六判の用紙をを8切りサイズに裁断して
刷版(ハンコ)とともに印刷工場さんに持ち込みます。
ウェブからお問い合わせをいただいき
作成したサンプルの一点です。
残念ながら企画の仕様自体が変更になって
お蔵入りになってしまいましたが
せっかくきれいに仕上がったので
アップしました。
品名:B6サイズ用バインダー
190×305(140+25+140)mm
加工:用紙・金具手配
3枚合紙加工(表裏別色)
化粧断ち仕上
四方角R加工、穴あけ、スジ入れ
金具付け
※全て自社工場での作業です。
用紙:TANT 四六判<130kg> N-9(白色)
+
コートボール600g/㎡
+
TANT 四六判<130kg> H-70(濃紺色)
金具:内寸19Rの2穴用ミニリング金具
(PE133-02-19R)
片面大カシメ(ニッケル色)留め
注釈:このサンプルは無地ですが
ここに印刷・箔押し等の
加工を追加する事も、もちろん可能です。
加工・商品についてのお問い合わせが
何かございましたらこちらまで、お願い致します。
合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作
株式会社モリカワ
http://morikawa-paper.jp
作成したサンプルの一点です。
残念ながら企画の仕様自体が変更になって
お蔵入りになってしまいましたが
せっかくきれいに仕上がったので
アップしました。
品名:B6サイズ用バインダー
190×305(140+25+140)mm
加工:用紙・金具手配
3枚合紙加工(表裏別色)
化粧断ち仕上
四方角R加工、穴あけ、スジ入れ
金具付け
※全て自社工場での作業です。
用紙:TANT 四六判<130kg> N-9(白色)
+
コートボール600g/㎡
+
TANT 四六判<130kg> H-70(濃紺色)
金具:内寸19Rの2穴用ミニリング金具
(PE133-02-19R)
片面大カシメ(ニッケル色)留め
注釈:このサンプルは無地ですが
ここに印刷・箔押し等の
加工を追加する事も、もちろん可能です。
何かございましたらこちらまで、お願い致します。
合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作
株式会社モリカワ
http://morikawa-paper.jp