特殊紙製品 Hot Stamping 用紙はディープマット、四六判<135kg> 色はインディゴ 手書き風な艶金の箔押し加工です。 想像以上の箔の仕上りと色の組合せに満足です! 専務:森川 合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作株式会社モリカワhttp://morikawa-paper.jp FacebookpageInstagramGoogle+ , WRITTEN BY モリカワペーパー株式会社
DIARY 結婚式の招待状 #2 週末に印刷をあげてもらったので 本日、配達の帰りに引き取りました。 今回使用する用紙は全てディープマット。 コストカット+統一感を持たすために 印刷面は招待状の内側部分と 返信用のハガキの表面と内面の 計3点を付け合わせで印刷しています。 こんな感じで。 招待状の内面とハガキ部分を粗断ち分割 したところで、今日はタイムアップ。 明日は、合紙加工です。 封筒は、ハグルマ封筒さんの 洋1二重ダイア コットンナチュラル・ゴールドにしました。 中の金色が素敵です。 専務:森川合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作株式会社モリカワhttp://morikawa-paper.jp FacebookpageInstagramGoogle+ , WRITTEN BY モリカワペーパー株式会社
DIARY ポルカでカード #4 思い起こせば 2月18日のポスト:ポルカでカードからスタート。 3月6日のポスト:ポルカでカード #2 先週末のポスト:ポルカでカード #3 一月半...。ちょっとかかりすぎました。 やっとこの週末に発送できそうです。 本日の夕方から、代表と二人で封入作業を。 明日発送します。 どんなものか気になる方がいらしたら こちらのフォームより送信していただけたら お送りさせていただきます。 では、良い週末を!! Have a nice weekend!! a〜nd good luck! 専務:森川合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作株式会社モリカワhttp://morikawa-paper.jp FacebookpageInstagramGoogle+ , WRITTEN BY モリカワペーパー株式会社
DIARY 退職者への記念品 先日退職した社員への記念品を 現役社員がつくっています。 その中の1パーツの作成を カッティングプロッターでお手伝いしました。 もらった設計図。 まず黒色の台紙に ”MO'BINDER”ロゴをカット抜きして枠をつくり その枠の中に別の紙で切り抜いた文字をはめ込む というオーダー。 イラストレーターでデータを作成します。 とりあえず、出力してみます。 文字が細かすぎて、紙が粉々に(笑) "BINDER"部分はあきらめました。 別の紙で切り抜いた"M"。 絞り柄エンボスを掛けた用紙に ケンラン(黒)を貼合しています。 断面をマジックで塗りつぶしています。 出来上がり。 MO'=MORE=よりいっそう がんばってもらいたいものです! 専務:森川合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作株式会社モリカワhttp://morikawa-paper.jp FacebookpageInstagramGoogle+ , WRITTEN BY モリカワペーパー株式会社
DIARY 誕生日ケーキ 先週の話。 弊社の工場長の誕生日がありました。 そこで、代表が子供達と プレゼントにケーキを購入してきました。 購入してきたお店はこちら、L'OASIS(ロアジス)さん。 http://www.l-oasis.com/ 弊社から徒歩数分のところにあるケーキ屋さんです。 これは週末、自分が食べたくて買ってきたケーキ。 ブルーベリーのクランブル(380円・税別) 上品な甘さで私はここのケーキ好きです。 〒451-0044 名古屋市西区菊井1-33-9 TEL/FAX:052-571-1213 営業時間:10:00-19:30 定休日:水曜日 専務:森川合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作株式会社モリカワhttp://morikawa-paper.jp FacebookpageInstagramGoogle+ , WRITTEN BY モリカワペーパー株式会社
DIARY 結婚式の招待状 私の実妹が結婚する事になりました。 結婚式においては招待状をはじめとして 様々なところに紙製品が使われております。 そして、兄(私)の仕事が仕事ゆえ そうそう簡単なものにはさせたくありません。 (私の勝手な思いですが・笑) 日頃、鍛錬している知識を駆使し かけるところには費用をかけ 抑えるところは抑える。 とりあえずそんな招待状と返信ハガキを作成中です。 弊社代表(新婦の義姉)が描いた二人の似顔絵。 これ実際は艶金の箔押しになります。 イメージだけでつくっているので 私も仕上りが楽しみです。 専務:森川合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作株式会社モリカワhttp://morikawa-paper.jp FacebookpageInstagramGoogle+ , WRITTEN BY モリカワペーパー株式会社
DIARY flowers ご近所のおばさまに菜の花をいただきました。 早速、飾らさせてもらいました。 事務所前の花壇のクリスマスローズも そろそろ開花なのでしょうか。 白木蓮が咲き乱れ、 桜のつぼみも大きくなり 春本番ですね。 専務:森川合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作株式会社モリカワhttp://morikawa-paper.jp FacebookpageInstagramGoogle+ , WRITTEN BY モリカワペーパー株式会社