| 本日より毎年恒例になりつつある 中学生の職場体験のお手伝いをさせていただいております。 中学生、みんなしっかりしています! |
合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作
株式会社モリカワ
http://morikawa-paper.jp
最近逆さ言葉みたいな言葉遊びが好きな長男に
「ダジャレ勝負しよう」と勝負を挑まれました。
私が「このドライヤーどらいや!」と
名古屋弁のダジャレを繰り出すと、
長男が「だじゃれじゃれじゃれだじゃれだじゃだれじゃだれ」
と、ほらおもしろいでしょ?と言わんばかりの顔で
げらげら笑いながら返してきました。
幼児の笑いのツボはさっぱりわかりません。
そもそもダジャレではないですよね...。
そんな長男は、仮面ライダーウィザードの主題歌を歌い、
「これ、めーしけめーしけの人だって知ってるよ!」と。
何のことかと思っているとハイテンションで
♪めーしけ、めーしけ、くーらいかーごゆー♪と熱唱。
昨年度、放送やカラオケなどで最も多く使われた曲、
ゴールデンボンバーの「女々しくて」のことでした。
こんな風に聞こえてるんですね。難しい!
二卵性双子の長女と次女。
塗り絵にあまりに性格が出ているので笑ってしまいました。
次男は腰もしっかりすわり、
事務所で床にお座りさせているとご機嫌ですが、
歯の生えてきた次男の涎がすごく、
床が涎だらけになっていることも。
床が涎だらけになっていることも。
涎にワックス効果があると良いのですが。
![]() |
| 左:長女 右:次女 |
紙で困りごとを解決してみます。
SOLVE A PROBLEM by PAPER #1
「サンルーフからの日差しを遮ります。」
私ディフェンダー90という
初年度登録が17年前の車に乗っております。
エアコンもあるのですが
この時期サンルーフからの日差しが厳しいのです。
ということで、これを紙で解決したいと思います。
| サンルーフ。まず寸法を測りました。 紙をたわませて 隙間に差し込んで固定したいと思います。 |
| 次にイラストレーターで図面を起こします。 本来専用ソフトを使うようですが 弊社はイラストレーターで完結させます。 |
| カッティングプロッターに出力します。 指定通りにカットしてくれます。 弊社では厚い紙もカットするので 振動しながら(ノコギリのように)カットしていきます。 合紙3mm厚もカットできます。 |
| 左:一番最初にカットしたもの。 しっかりしているのですが厚すぎて入りませんでした...。 右:クラフトボールの単紙(一枚もの)。 入るのは入ったのですが、きつかったので×。 色合いも内装に合いませんでした。 |
| 結局、チップボールの単紙(1mm厚ほど)で作成。 両面ネズミ色のボール紙です。 |
| はいりました。 もうちょっと寸法的に改善余地がありそうですが とりあえずOKとします。 次はサンシェードをつくってみます。 |
合紙加工・エンボス加工・紙製品の設計・製作
株式会社モリカワ
http://morikawa-paper.jp
写真は昨夜通りかかった
名古屋市西区の円頓寺(えんどうじ)商店街です。
明日7月30日から8月3日まで
クラシックなアーケードに、
商店街の皆さんが作られた はりぼてが吊り下げられ
商店街の皆さんが作られた はりぼてが吊り下げられ
出店もいっぱい並びます。
今年は、はりぼても出店も妖怪ウォッチだらけでしょうか。
今年は、はりぼても出店も妖怪ウォッチだらけでしょうか。

