今朝の体重は68kg!順調!専務の森川です。 名古屋市中区丸の内。最寄駅は地下鉄 久屋大通駅の 「さいたにや」さんにて、お好み焼き、もんじゃ焼きをいただきました。 ...
ラジオ体操って地域ごとで色々違うのですね。 うちの子供達は月から今日までの4日間。 しかも毎日お土産を一つ(ジュース・おかし・パン)を もらって帰ってきました。 そのうち1日だけ参加した専務の森川です。 昨日7月27日から円頓寺(えんどうじ)七夕まつりが 今年も始まりました〜。 ...
今朝の体重は69kg!順調! 今日久しぶりにあった 方には痩せたの気付かれた専務の森川です。 珍しく自ら断裁を、朝から少しだけ。 ...
ゲームボーイでは遊んでいたのですが ポケモン世代ではない専務の森川です。 instagramにも投稿しましたが 壁紙と紙を貼り合わせる加工もしています。 ...
体重が70キロを切りました。 69キロ台で安定しそうな専務の森川です。 新しい紙のおしらせです! ...
昨日今日ととある加工屋さんの工場見学をさせてもらった専務の森川です。 知らないことはまだまだあるものです! また一つ二つと加工のバリエーションが増えました。 ブログで発信しながらもアナログなつながりももっと増やしていきたいです。 これステッチャー箱です。 ...
体重が60kg台に入りました、専務の森川です。 2ヶ月で8キロマイナスでございます! 今年も素盞男神社さんはじめ各地神社さんで輪くぐりの季節です! ...
連休は実家で過ごしてきました専務の森川です。 小一の長男はもうすぐ夏休み。 夏休みのお出かけの参考になるような情報を。 ...
金曜夜に更新予定が途中で寝てしまった専務の森川です。 文具系のおはなしを。 オリジナルレポートファイルをつくってみました! ...
今日も夜は外食、明日も外食、明後日も外食。 今週は子供たちの面倒見ができていない専務の森川です。 体重も現状維持をなんとかキープしたいところです。 今日は、中部燦紙会という平和紙業さん主催の 紙屋さんの集まりで、紙の加工についてお話しさせていただきました。 「紙加工の世界」 25社50名近くの東海・北陸の紙屋(紙卸商)さんを前に。 正直どこを切り口にすれば良いか悩みました(笑) 若手の方が多いということで、 紙加工屋さんとの付き合い方的なところと 紙加工の可能性というところをお話しさせていただきました。 10年前を思い出して わたくし、この業界に入ってまる10年。 (その前は植木屋さんね) で、その10年前を思い出しながら、 紙の加工の知識を広げていくのに、どういうとっかかりをつくったか。 そんなことを思い出しながらまとめてみました。 まぁ関係性づくりが一番だと自分は思っています。 人として、苦手な方との仕事はあまりやりたくないですから、特に面倒な案件って(笑) 社内・社外を含め いかにそういった案件を気持ち良く・納期も間に合わせて加工してもらうか。 また、コミュニケーションを密にとることで事前に起こりそうなリスクを回避させるか。 こういうことができれば誰でもなんでも作れると思います。 是非、これから勉強される方にはいろいろとチャレンジしていただきたいです!! 自分より長い職歴の方も多くいらしたけどまぁそれは仕様がない。 キリがないのでいいことにしましょう(笑) 紙加工の可能性 もう一つの視点として、 紙加工の可能性をサンプルを交えながらお話しさせていただきました。 加工と知識と組み合わせがあればできることは、いろいろとあるかと。 また中に、輸入されるほどボードゲーム好きの方がいらして 興味をいただけたようで何よりです! いくらでもつくりますよ(笑) 初見の方も多く 写真は撮りづらかったので写真はなし。 株式会社モリカワ 専務:森川聡宏 ウェブ:http://morikawa-paper.jp/プリント:http://mo-printer.tumblr.com/製作例:http://mo-products.tumblr.com/メール:info@morikawa-paper.jp ...
食べ放題はダメですね、食べすぎました専務の森川です。 東京編は一旦お休みで。 名古屋市西区は四間道(しけみち)に新しくオープンした コーヒーもいただける雑貨店NO DETAIL IS SMALLへお邪魔してきました。 ...
東京うまれ音羽町(愛知県)育ちの専務の森川です。 祖母の家がある中野の中野サンプラザ 解体前に記念撮影を(だいぶ先ですが・笑)。 ビッグサイトへ行く前にちょっと寄り道して顔を出してきました。 ...
奥田民生さんと自分の弟の誕生日5月12日から スタートしたダイエット(食事制限)。 2ヶ月で7キロダウンで現在70キロの専務の森川です。 目標は62キロなんでまだまだぼちぼち続けます。 2つ目の訪問先は、株式会社大醐さんのブース。 「DESIGN TOKYO」部門に出展されていました。 ...
今回、同業・異業種の先輩が出展されていました。 「待ちの仕事」でやってきた自社も変わらねば! そんな想い・視点でビッグサイトへ行ってまいりました。 専務の森川です。 ...
明日は東京ビッグサイトへ!勉強してきます専務の森川です。 暑くなってきました。 紙とは全く関係ないかき氷のお話を(笑) ...
ここ最近事務所にどこからともなくカナブンがいておどろきます。 専務の森川です。 わたくしの大好きな紙=ディープマットの企画展が始まりました。 おしらせと、新しく加わった斤量(厚さ)について。 ...
60kg代が見えてきました、専務の森川です。 ときどきこのブログにもでてくる里紙のお話を。 ...
うたたねして土曜日の朝を迎えてしまった専務の森川です。 7月1日発売開始です! 「たのみやすい! 特殊印刷・加工・製本所イエローページ」 http://www.mdn.co.jp/di/book/3216303003/ ...