隠れた銘紙
5月 23, 2016 ,月曜日, 5月 23, 2016
炭水化物控えめな専務の森川です。
シャルトNという紙について。
なぜ「隠れた銘紙」か?
わたくし、つい先日までこの紙を全く知らなかったからです・笑
知ったきっかけは
たまたまこの用紙を使用した3枚貼り合わせカード(上の写真)を
作製させてもらったことです。
このカードの仕上がりがすごく高級感・品があるのにもかかわらず
紙が知られていないのはすごく残念!と思い今回記事にしました。
平和紙業さんにこの話をして見本帳を本日、入手いたしました。
さらに平和紙業さんのウェブサイトを検索しても出てこない・笑
良い紙だと思うんだけどなぁ。
そんな
シャルトNという用紙は
ざっくり言うと、マット調の用紙です。
すごく落ち着いてて、表面加工でいうとマットPPが加工してあるような。
色のバリエーションも7色(黒もある)と多く、
印刷ではムラが出てしまいそうな色合いのものもあります。
厚みも幅広めの3パターンあります。
スミ1Cの印刷でも雰囲気が出る紙です。
さらに箔押しならば、もっと映えると思います。
名刺・ショップカード・DM・招待状
とくに高級感を演出したい時にはもってこいの用紙だと思いますよ。
ぜひ、選択肢の一つに入れていただきたいですね。
ミルク・クリーム・パイ・マシュマロ・ストーン・グレー・ブラック
の7色(すみません、グレーの写真が抜けてる)
厚さは三段階
135kg=約0.18mm
200kg=約0.24mm
270kg=約0.35mm
株式会社モリカワ
0 comments