­

アクア・トト ぎふへ

9月 08, 2015 ,火曜日, 9月 08, 2015

紙管理人の専務の森川です。

どうやら台風がこちらに向かっているようで。
工場内の荷物や地下式のリフトを高いところにあげ
対策は無事済ませました。
あとは被害がないことを祈るのみです。

土曜日の交流会の中で
趣味が「子育てでは?」と言われたわたくしは
続く雨のなか、日曜日に家族で岐阜県各務ヶ原市にある
アクア・トト ぎふへ。
ここは世界最大級の淡水魚の水族館です。
高速道路からのアクセスも良く
名古屋からもあっという間に到着しました。

長良川の源流から河口までやアマゾン川などの
世界の川や湖に生息する淡水魚たちを
1時間30分ほどかけてで観ることができました。



次男。魚に間近だからか、観入ってました。

オオサンショウウオ!

かわうそ





ピラルクーと子供達

思った以上に子供達も楽しんでくれました。
私は企画展の”アフリカ進化の湖”で
シクリッドの分化について学んできました。
(そういうものがあるということを)
いま検索して読み直しても内容はよく理解できません(笑)


世界淡水魚園水族館
アクア・トト ぎふ

〒501-6021
岐阜県各務原市川島笠田町1453
0586-89-8200

開館時間
■平日 9:30~17:00 
(※最終入館は16:00)
■土日祝日 9:30~18:00 
(※最終入館は17:00)


株式会社モリカワ

You Might Also Like

0 comments