紙 管理人の専務の森川です。 たまには動画を。 先日の加工風景です。 ...
紙 管理人の専務の森川です。 昨日は朝から夜中まで、工場内でこつこつと作業をしていたので ブログはお休みさせていただきました。 一点ものはグーッと神経を使います。 さて、23日火曜日のお話をひとつ。 3月10日(木曜日)から開催させていただく企画展の打ち合わせに 平和紙業さん(名古屋支店)へお邪魔してきました。 ...
紙 管理人の専務の森川です。 とあるホテルのエントランスのメニュー表を製作させていただいています。 ...
紙 管理人の専務の森川です。 ヴィベールPという用紙はご存知でしょうか? ...
紙 管理人の専務の森川です。 オンデマンド印刷の活用法、第四回はオリジナルポストカードです。 (昨夜は中小企業家同友会西地区の月一の例会の開催のため ブログはお休みさせていただきました。 冨田商店株式会社の冨田社長の有意義な報告を聞けました!) ポストカード(DM) このポストカードは勉強会や展示会でお会いさせていただいた方に 感謝の気持ちを込めて、送らせていただいています。 仕様 仕様はポルカ 四六判 Y目 90kg同士の貼り合わせ 色はライム+キナコです。 紙を貼り合わせることで表裏色の異なるオリジナルペーパーです。 薄い紙同士なので貼っていることにも気づか無さそう(笑) お勧めの用紙 同じ紙の色違い同士であればなんでもOK! 住所面は薄い色紙、反対面は濃い色がオススメです。 例えば ディープマット同士でもOK! ビオトープGA-FSでもいいですね。 色の組み合わせを季節と共に 変えていってはいかがでしょうか? 株式会社モリカワ 専務:森川聡宏ウェブサイト:http://morikawa-paper.jp/プリントサイト:http://mo-printer.tumblr.com/製作例サイト:http://mo-products.tumblr.com/メール:info@morikawa-paper.jpお問い合わせフォームはこちらよりお願い致します!http://morikawa-paper.jp/form/form.html ...
紙 管理人の専務の森川です。 オンデマンド印刷の活用法、第三回はホワイトプリントです。 このプリント先月の展示会でも多くの方に興味を持っていただいておりました。 名刺 まずは身近なところから名刺としてつくってみました。 用紙はビオトープGA-FSのミッドナイトブルー 四六判<210キロ>=0.32mm厚。 紙の色が濃くてもしっかり文字が読めます。 裏面はこんな感じ。 「オンデマンド印刷」という項目を入れ忘れている(笑) お勧めの用紙 他に実績もありお勧めは以下の用紙たちです。 渋目の色で少しだけラフな感じならディープマット。 平滑度が高く、明るい色ならケンラン。 和紙風の色カードなら里紙。 こちらにもアップしています。 フォレストグリーンは組合の先輩の名刺です。 これもそうですが、本人のイメージに合う色の名刺が作成可能です。 http://mo-printer.tumblr.com/search/colored 株式会社モリカワ 専務:森川聡宏ウェブサイト:http://morikawa-paper.jp/プリントサイト:http://mo-printer.tumblr.com/製作例サイト:http://mo-products.tumblr.com/メール:info@morikawa-paper.jpお問い合わせフォームはこちらよりお願い致します!http://morikawa-paper.jp/form/form.html ...
紙 管理人の専務の森川です。 今週は昨年導入したオンデマンド印刷機の活用方法をアップします。 ...
紙 管理人の専務の森川です。 今週は昨年導入したオンデマンド印刷機の活用方法をアップします。 ...
紙 管理人の専務の森川です。 3月10日(木曜日)から25日(金曜日)まで ヴェラムさん(平和紙業さん)にて 展示会を開催させていただくことになりました。 ...
紙 管理人の専務の森川です。 1月18日にポストした「余った紙でつくったカルタ」に絵を描いたようです。 @うちの子供らが通っている保育園 ...
紙 管理人の専務の森川です。 昨日のブログは夜、書こうと思っていたのですが 次男を寝かしつけそのまま寝てしまったのでお休みさせていただきました。 ...
紙 管理人の専務の森川です。 一足お先にいただきました!デザインのひきだし27号! ...
紙 管理人の専務の森川です。 先日のセミナーでお配りさせていただいたバインダーです。 ...
今日は代表の森川です。 平和紙業株式会社名古屋支店さんのギャラリーヴェラムで開かれている 「紙わざ大賞〜歴代大賞作展〜」を観てきました。 ...
紙 管理人の専務の森川です。 1月半ばから本格的に打ち合わせをはじめて お土産を作ったり 毎週土曜日に打ち合わせをしていましたが 昨日2月1日、 『印刷の後加工から見た提案(2)』セミナーを開催することができました! ...
紙 管理人の専務の森川です。 前回の続き。 ...